皆様、こんにちは。
「La muzzle」というバンドで都内を中心に活動しております。大川方弦琴菩薩と申します。
このブログは、私の独断と偏見により【 Nepsy 】な楽曲を紹介していくものです。
今回ご紹介するのは【Brad Mehldau】です。
先日、彼の来日公演を観に行きました。そのライブは、全ての瞬間が芸術的で、とても幸せな時間でした。彼の楽曲やインプロビゼーションは高い芸術性を持っており、どんな人でも刺激を受けると思います。とにかく、彼の音楽を聴いてほしいです。
■アーティスト紹介
Brad Mehldauは、現代ジャズの中でも最も影響力のあるピアニストの一人です。非常に特徴的なスタイルを持ち、ジャズ以外のジャンルの楽曲をカバーすることでも知られています。彼の演奏は、リリカルでメロディアスながらも複雑な要素を含んでおり、物語を語りかけるかのような印象を与えます。彼の代表的なアルバムには『Largo』、『Art of the Trio』、『Highway Rider』に加えて、『After Bach』や『Finding Gabriel』があります。
■楽曲紹介
【All the Things You Are】
ジャズスタンダードの中でも特に有名な曲で、多くのミュージシャンによってカバーされています。このアレンジでは7拍子になっており、キーはAメジャーです。複雑なアプローチの中でも、常に楽曲の中に美しさを感じさせるような、リリカルかつ高次元のインプロビゼーションが聴けます。どう考えても最高です。彼らの独自の解釈によって、楽曲が新たな魅力を帯びているように感じます。聴くたびに、こんなことが可能なのかと思います。
【The Garden】
この曲は、彼の「Finding Gabriel」というとてもコンセプチュアルなアルバムの一曲目に収録されています。一曲目から非常に壮大で心を奪われる作品です。たくさんの豪華なミュージシャンが参加していますが、特にドラマーのマーク・ジュリアナとは、ユニット「メリアナ(Mehliana)」で2014年に発表したアルバム「Taming The Dragon」以来約5年ぶりの共演作となり、シンセサイザーDave Smith Instruments OB-6(オー・ビー・シックス)とマーク・ジュリアナのドラムで楽曲の着想が生まれたそうです。
■SNS
SNSでの公式アカウントやファンコミュニティがあります。Twitter、Instagram、Facebookなどのアカウントがあり、最新情報や彼の演奏動画を見ることができます。ぜひ、フォローしてみてください。
【Twitter】
【Instagram】
【Facebook】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、お会いしましょう。