皆様、こんにちは。
「La muzzle」というバンドで都内を中心に活動しております。大川方弦琴菩薩と申します。
このブログは、私の独断と偏見により【 Nepsy 】な楽曲を紹介していくものです。
今回ご紹介するのは【Shelter Song / Temples】です。
彼らの楽曲からは非常に正統派サイケサウンドを感じます。特にこの曲は、彼らの楽曲の中でも際立っていると思います。MusicVideoも非常にサイケデリックで、これこそがサイケといった感じですね。
■アーティスト紹介
以前、【Temples】について紹介記事を書かせていただきました。ご覧いただけますと幸いです。
■楽曲紹介
【Shelter Song】
「シェルター・ソング」は、テンプルズのリード・ボーカリスト兼ギタリストであるジェームズ・バグショウによって書かれました。この曲は、迫力のあるドラムビート、ジャングリーなギターリフ、そして雰囲気あふれるシンセサイザーが組み合わさり、催眠的で没入感ある聴覚体験を生み出します。
音楽的・歌詞的な魅力に加えて、「シェルター・ソング」のミュージックビデオも注目に値します。このビデオは万華鏡のような映像スタイルを特徴とし、曲のサイケデリックなサウンドに合わせています。このビデオはエド・マイルズによって監督され、YouTubeで700万回以上再生されています。
リリース以来、「シェルター・ソング」はテンプルズのディスコグラフィーの中でも際立ったトラックとして広く評価され、現代のサイケデリック・ロックシーンでリードするバンドの一つとして確立されました。この曲は多数の映画、テレビ番組、コマーシャルに使用され、テンプルズのライブショーでもファンのお気に入りとなっています。
【LIVE版】
2014年に行われたLIVEの映像です。非常に素敵な空間ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、お会いしましょう。