皆様、こんにちは。
「La muzzle」というバンドで都内を中心に活動しております。大川方弦琴菩薩と申します。

このブログでは、僕自身が感じたままに【 Nepsy 】な楽曲を紹介しています。

 

 

 



 

 

 

今回ご紹介するのは【Unknown Mortal Orchastra】です。

「La muzzle」というバンドを結成する少し前、ベーシストの「Koinu Roka」にいくつか【Nepsy】なバンドをピックアップしてもらったんです。その中に、今回ご紹介する【Unknown Mortal Orchestra】が含まれていました。彼らのサウンドとメロディは、心に直接響くようで、まるで昔から大好きだった曲を聴いているような感覚に包まれました。彼らの音楽を聴くと、なぜか幼少期の記憶が蘇り、ノスタルジックな気分に浸ってしまいます……。

 

 

■アーティスト紹介

  • Unknown Mortal Orchestraは、アメリカとニュージーランドのミュージシャンによるバンドで、2010年に活動を開始しました。当初は、ボーカル・ギターを担当するRuban Nielsonがソロプロジェクトとして始めたものでした。その後、バンドメンバーが加入し、現在はRuban Nielson (ボーカル/ギター), Jake Portrait (ベース)、Kody Nielson (ドラムス)の3人で活動しています。
  • 彼らの音楽は、ロック、ファンク、R&B、サイケデリックなど、様々なジャンルの要素を取り入れた独自のサウンドを持っています。特に、Ruban Nielsonのギターテクニックやボーカルスタイル、そしてバンドメンバーの演奏力が際立っています。また、彼らの楽曲には、社会的なテーマを扱ったものも多く、深いメッセージ性も持ち合わせています。
  • 彼らの代表曲「Multi-Love」や「Hunnybee」は、軽快なビートやキャッチーなメロディーが印象的です。しかし、アルバム全体を通して見ると、その音楽性は非常に多様で、聴き手を飽きさせません。彼らの音楽を聴くことで、新しい音楽体験を得ることができるでしょう。

 

◇メンバー

Ruban Nielson – Vocal, Guitar
 バンドのリーダーであり、ボーカルとギターを担当しています。彼のギターの演奏技術は高く評価されており、彼自身が開発した独自のテクニックを駆使しています。また、彼のボーカルスタイルは非常に特徴的で、時にはファルセットを用いたり、歌詞を言葉遊び的に歌うこともあります。

 

Jake Portrait – Bass
 彼は、バンドの中でも最も静かな存在ですが、その音域の広さと演奏力でバンドのサウンドを支えています。彼のベースの音色は、バンドの楽曲に深みと厚みを与えています。

 

Kody Nielson – Drums
 彼は、プロデュースや作曲にも携わっており、バンドの音楽性に多大な影響を与えています。彼のドラムの演奏は非常にテクニカルで、曲のリズムを支配する存在となっています。

 

 

■楽曲紹介

【Multi-Love】

Unknown Mortal Orchestraの「Multi-Love」は、同名アルバムのタイトル曲であり、バンドを象徴する楽曲の一つです。

アルバム全体にはファンクやR&Bの要素が散りばめられている一方で、この曲はエレクトロニックなサウンドが特に際立っています。

歌詞はフロントマンのRuban Nielsonが実際に経験したポリアモリーの複雑な感情を反映しており、複数の人々との愛情関係が描かれています。その複雑さと感情の交錯が、曲全体をより深みのあるものにしている印象です。

特にメロディーが耳に残るだけでなく、ドラムやシタール風のギターサウンドなど、ユニークな要素が詰め込まれていて、それらが一つの楽曲として見事に調和しています。

サウンドメイクと構成力の高さは、曲の美しさを一層引き立てています。

さらに、MVも独特で印象的であり、この楽曲をただの音楽作品としてだけでなく、視覚芸術としても楽しめるものに仕上げているところが魅力的です。まさに総合芸術と言える作品だと思います!

 

【Hunnybee】

「Hunnybee」は、Unknown Mortal Orchestraの代表的な楽曲の一つであり、彼らの独自の音楽性を象徴しています。

この曲はアルバム『Sex & Food』に収録されており、軽やかなビートとキャッチーなメロディーが聴く者の耳に残ります。

歌詞は恋愛をテーマにしており、裏切りや試練に直面しながらも、互いに許し合うことの大切さを伝えています。

特に印象的なのは、歪んだドラムサウンドです。強めのコンプレッションがかけられたデッドな音色が、楽曲全体のムードに絶妙にマッチし、バンドのサウンドに独特の深みを与えています。

 

 

■SNS

Unknown Mortal OrchestraのSNSアカウントでは、新曲やライブ情報の発信はもちろん、バンドメンバーの日常や裏側を垣間見ることができます。また、ファンとの交流も盛んであり、コメントやDMにも返信しています。SNSを通じて、彼らの音楽に対する熱いファンたちとのつながりを深めることができます。

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by UMO (@unknownmortalorchestra)

 

【Facebook】

 

 

■我々の告知

私の所属するバンド「La muzzle」は、都内を中心に活動している「Neo Psychedelic Soul Band」です。非常に【 Nepsy 】なバンドとなっておりますので、是非チェックお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、お会いしましょう。

 

 

 

Subscribe
Notify of
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments